- 様々な仕事の人同士が
連携することで成り立つ物流の仕事
-
どの役割が欠けても、製品を無事に届けることはできません。
原料調達から製品をお届けするまで、サントリーの物流をワンチームで支えています。
-
- 営業
-
お客様が抱える物流の問題点を掘り下げ、本当に求められているニーズを探り、解決のための提案を行います。各拠点内の配送・倉庫管理担当者や協力会社と連携しながら、お客様の業務改善や拡大に向けて、最適な物流サービスを提供していく仕事です。
-
- 調達国際
- 液体原料や茶葉・焙煎豆や
ペットボトルなどの原材料を
工場に納入する調達物流と、
サントリー製品の海外輸出入
手配を行っています。
-
- 社内移動
-
日々変わる製品の在庫状況や生産状況を把握し、全国の配送拠点への最適配置を行う在庫配置、独自の統合配車システム®を活用し、効率的かつ確実に輸送できるルート組みや車両の振り分けを行う配車推進といった業務があり、いずれもサントリー物流の司令塔としての役割を担います。
-
- 受注・出荷
-
得意先からの注文に対し、各配送センターの在庫状況を確認しながら輸送オーダーの確定や状況に応じて出荷調整をします。また、パレットやリターナブル容器などの管理も行います。
-
- 物流企画
-
サントリーHDや物流協力会社と連携して、物流課題に対する具体的な打ち手を考えます。サントリー物流の更なる効率化、安定化に向けて、新たなスキームの検討や提案を行います。
-
- 配送管理
-
自社車両とあわせて協力会社のネットワークも駆使し、貨物と車両をマッチングさせる配車作業を行います。また、安全・確実な輸送を行うため、運行状況の確認をするのも重要な業務です。道路状況や物量など、状況に応じて臨機応変に対応しながら、確実にお届けできるよう、効率的な配車を行います。
-
- 倉庫管理
-
製造工場から送られてきた製品を倉庫で預かり、販売店などの配送先に運ぶまでの管理業務を担当します。保管場所の確保や、製品の取り扱いに気を配りながら、効率よく安全に入出庫等の作業を進められるよう、現場スタッフへの指示や進捗管理を行います。