"安全・安心" そして "心を込めた" 価値あるサービスの提供を
環境変化への柔軟な対応と共に"人の成長"を図りながら推進していきます。
私たちサントリーロジスティクスグループ※は、サントリー及びパートナー企業様の製品をお届けする業務と共に、流通加工業務・海外からの原材料他製品の輸入と製品輸出に纏わる諸業務を "安全・安心" にそして "心を込めて" おこなっております。
物流業界を取り巻く環境は、お客様ニーズが広がることによる流通・小売り形態/取引の多様化や、それを支える各領域での労働インフラの脆弱化傾向により大きな変化点に差し掛かっております。この環境変化に対し、当社は関連する領域を広く捉えた上で、お客様視点に立った、自動化・ネットワーク再編やその適時見直しに加えて現場での改善/工夫による生産性の向上・GHG排出量の削減活動による環境負荷低減・パートナー企業様との協業による相互補完を一層のスピード感を持ち、当社独自の付加価値を創出しながら積極的に進めて参ります。
一方で、そのような環境下にあるからこそ、当社ではあらためて『基本』を大事にして事業活動を推進していくことが重要だと考えております。
よく言われる『マーケティング』をステークホルダーのためにおこなわれるすべての事業活動とした場合、大きくは開発~生産~販売の3つの領域に区分けされ、それぞれ開発マーケティング/生産マーケティング/販売マーケティングと言うことができます。当社事業はその生産・販売領域においては各原材料の調達も含めた物流機能、開発・生産領域では流通加工機能と、いずれもお客様に価値ある製品をお届けする上でなくてはならないマーケティング機能を担っております。この "なくてはならない機能" であることを『当社従業員一人一人が自負心を持ち』、日々研鑽していくことがまず第一に必要な『基本』となります。そして第二は『人が付加価値を創る』ということです。自動化などの各種生産性向上策においてもその仕組みづくりや活用の全ては人がおこなうものであり、この人と人との関わりによる活動の洗練さが付加価値創出に大きく寄与することとなります。
当社はこの2つの『基本』の恒常的な体質化を図りながら事業活動をおこない、パートナー企業様を含むすべてのお客様に "安全・安心" にそして "心を込めた" 価値あるサービスを提供して参ります。
※ サントリーロジスティクス株式会社、海邦サントリーロジスティクス株式会社